2014年05月20日

携帯とLINE

娘はテスト期間中なので、「携帯没シュート」。

「プライベート」とか言われても父さんは英検4級だからワカリマセーン。
「子どもの権利」とかもありますが、お父さん公民トップだったから言うけど「権利を主張できるのは義務を果たしている人デース」。それに「子どもの権利条約」には携帯を持つ権利なんかアーリマセン。

まぁ元々保護者が、お金を出している保護者の携帯なので返してもらっているだけですが。


LINEや携帯メール。次々と現れる「課金型イジメアイテム」
という目で見て来ましたが、本来はコミュニケーションを補完する事ができる「あれば便利」だったはず。

悪い部分を知った上で、良い使い方を教えて行く方向に切り替えるべきかななんて思います。
ほら言うじゃないですか。
「良いまじないに力を与えるには悪い言葉も知らなければならない」


タグ :携帯LINE

同じカテゴリー(お勉強)の記事画像
仕事とは何か?
そろそろ静岡県民もやる頃だぜ!
うなぎいも
ブランド創り
つべこべ言うな
小売店に出すということ
同じカテゴリー(お勉強)の記事
 女子中学生の脱ぎ捨てハーフパンツ (2015-07-23 10:22)
 仕事とは何か? (2015-07-04 16:49)
 そろそろ静岡県民もやる頃だぜ! (2015-03-07 23:39)
 ネットショップ開業セミナー (2014-10-09 16:52)
 うなぎいも (2014-09-30 16:16)
 ブランド創り (2014-09-01 14:35)

Posted by 小林 導治 at 19:38│Comments(0)お勉強静岡県富士宮市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
携帯とLINE
    コメント(0)